防犯性能が高いディンプルキーは、一度締め出されてしまうと素人が自力で開けることは不可能です。必然的に専門の鍵屋に依頼することになりますが、その専門性の高さを逆手に取り、法外な料金を請求する悪質な業者が存在するのも事実です。パニック状態の中でも冷静さを失わず、信頼できる業者に依頼するためには、いくつかの重要な注意点を押さえておく必要があります。まず最も大切なのは、電話で問い合わせる段階での確認作業です。ウェブサイトに表示されている「格安」の文字だけを信じてはいけません。電話がつながったら、第一に「ディンプルキーであること」を明確に伝えてください。その上で、「出張費、作業費、その他考えられる費用をすべて含んだ総額の見積もりはいくらになりますか」と具体的に質問します。「現場を見ないと分からない」と曖昧な返答に終始する業者は避け、ある程度の幅を持たせた料金目安を提示してくれる業者を選びましょう。同時に、「深夜や早朝の割増料金はありますか」「もし提示された金額に納得できずキャンセルした場合、キャンセル料は発生しますか」という二点も必ず確認してください。これらの質問に誠実に答えてくれるかどうかが、優良業者を見極めるための一つの指標になります。次に、作業員が現場に到着してからの注意点です。作業を始める前に、必ず最終的な確定料金を書面や口頭で提示してもらいましょう。もし電話での説明と大きく異なる場合は、その理由を問い質し、納得できなければ「今回は見送ります」と毅然と断る勇気が必要です。また、正規の業者は、作業前に必ず免許証などで本人確認を行い、依頼者が本当に居住者であるかを確認します。このプロセスを省略する業者は、コンプライアンス意識が低い可能性があるので注意が必要です。緊急時だからこそ、これらの注意点を一つひとつ確認する冷静さが、高額請求という二次被害からあなた自身を守るための最大の防御策となるのです。
ディンプルキーの鍵開けを業者に頼む前の注意点